本ページにはプロモーションが含まれています。

過炭酸ナトリウムでお洗濯。部屋干しの臭い対策に!

梅雨時や台風の季節などは、洗濯をしてもどうしても部屋干しの回数が増えてしまいます。

そんな時に気になるのが、「生乾きの臭い」です。

しっかり洗ったつもりでも、部屋干しが多くなるとどうしても生乾きの洗濯物が出てきてしまいます。

今回は、過炭酸ナトリウムを使った生乾きの臭い対策についてお伝えいたします!

スポンサードリンク

過炭酸ナトリウムの除菌パワーが活躍

部屋干しの匂いのは、洗濯物に残ってしまった皮脂などが原因です。

これらの物質自体が変質したり、これらを栄養として雑菌が繁殖したりすることで、あの臭いが発生してしまうという仕組みです。

天日干しの場合は太陽光で殺菌されるので、あの独特の臭いはしませんが、部屋干しの場合はその殺菌という工程がありません。

そこで、「過炭酸ナトリウム」が活躍するわけです。

過炭酸ナトリウムは、分解されると炭酸ソーダと過酸化水素にわかれます。

炭酸ソーダはアルカリなので、タンパク質系や脂質系の汚れを分解する働きがあります。

01

そして、今回注目したいのは過酸化水素

この過酸化水素がさらに分解されると、活性酸素と水になります。

この「活性酸素」には、強力な殺菌&漂白効果がありますので、洗濯中に臭いの原因となる雑菌をやっつけてくれちゃいます。

つまり、太陽光による殺菌効果がなくても、生乾きの臭いを防いでくれるということですね。

もちろん部屋干しする時に手で触りますので、雑菌がいないということはありませんが、餌になる物質も少ないので繁殖を防ぐ効果は期待できるでしょう。

以上の理由から、過炭酸ナトリウムは部屋干しのお洗濯には向いているということがわかります。

スポンサードリンク

過炭酸ナトリウムの効果を上げるためには

さて、過炭酸ナトリウムの殺菌効果を上げるためには大切なポイントがあります。

それは…

水の温度を上げること

です。

理想は、40度くらい。ちょっと熱めのお風呂くらいの温度がちょうど良いと思ってください。

これには理由がありまして、温度が高い方が過酸化水素の分解が促進されるからです。そうなると活性酸素もたくさん発生しますので、殺菌効果も上がるということになります。

また、汚れをふやかして取れやすくするという効果もあります。

ただ、絶対に40度にしなければいけないということではありませんので、沸騰したお湯を足して出来るだけ温度を上げるということを意識してみてください。

すでに生乾きの臭いがしているものについては、洗濯機ではなくたらいなどで漬け置きすると効果的です。

これくらいの量であれば40度のお湯を用意することも簡単ですので、臭いがきついと思ったら試してみてくださいね!

最後に部屋干しの注意点を。

生乾きの臭いをさらに防止するために以下の2つのことを意識してみてください!

① 洗濯物同士を離す

洗濯物が密着していると、どうしても乾きにくくなります。出来るだけ風通しのよい状況を作り、乾燥を促しましょう。

② 家電の風で乾燥を促進

空気清浄機、エアコン、扇風機などの風を直接当てるのも効果的です。雑菌が繁殖する時間を与えないのも大切なポイントです!

ざっくりおまとめ

それでは、最後に簡単にまとめておきましょう。

  • 過炭酸ナトリウムは部屋干しに向いている
  • 40度くらいのお湯を使うと除菌効果アップ
  • 洗濯物同士を離して干して乾燥を促す
  • 家電の風を直接当てて洗濯物を乾燥させる
  • 水の温度を上げるというのはとても重要なポイントですので、ここだけはしっかり取り入れてくださいね!

    スポンサードリンク
    error: Content is protected !!
    タイトルとURLをコピーしました